




終了したイベント・セミナー
セミナー
工場を脅威から守る!製造業向けセキュリティセミナー
IoT/OTセキュリティ対策 ーまずは可視化からー
製造業DXの取り組みとして工場のスマート化が注目されており、これまでクローズドなネットワークで運用されてきた工場にクラウドやIoT導入が進み効率化が進む一方で、様々なリスクにも晒されています。
本セミナーでは、マイクロソフト社が考えるOT/ITセキュリティ戦略と、2021年6月にマイクロソフト社が買収したCyberX社のコアテクノロジーによって強化されたOTセキュリティソリューション 「Microsoft Defender for IoT」についてご紹介します。
Azure Virtual Desktop導入の不安を解消!
導入支援サービスのご紹介
非常時の事業継続や働き方改革等でリモートワークのメリットが注目されていますが、デスクトップ環境とデータの一元管理を可能にするVDI(仮想デスクトップ基盤)を実現するには、どのくらいコストがかかるのか、セキュリティは大丈夫なのか、何から始めたらいいか、などの課題をお持ちではないでしょうか。
そこでお勧めしたいのがマイクロソフトのAzure Virtual Desktop(AVD)です。クラウド型のVDIサービスなので、コストを抑えて安全にオフィスと同等の環境を構築することができます。本セミナーでは、AVDとWindows 10 IoT Enterpriseを搭載したシンクライアントによる課題解決方法をご紹介するとともに、AVDの設計構築、保守、さらにシンクライアント端末までを提供するミントウェーブ社の導入支援サービスをご紹介します。
Azure Virtual Desktop導入の不安を解消!
導入支援サービスのご紹介
リモートワーク実施のためにVDI(仮想デスクトップ基盤)を実現するには、どのくらいコストがかかるのか、セキュリティは大丈夫なのか、何から始めたらいいか、などの課題をお持ちではないでしょうか。
Azure Virtual Desktop(AVD)はクラウド型のVDIサービスなので、コストを抑えて安全にオフィスと同等の環境を構築することができます。本セミナーではAVDとWindows 10 IoT Enterprise搭載のシンクライアント端末による課題解決方法と、ミントウェーブ社のAVD導入支援サービスをご紹介します。
Advantech 組込みデザイン・イン・フォーラムに登壇します
Advantech 組込みデザイン・イン・フォーラム内(5/21、6/11、6/25開催)、6/25開催「組込み」は新たなステージへ、に登壇します。東京エレクトロンデバイスの遠隔リモートサポートアプリケーション「FalconLink on Azure」とAdvantech が提供する遠隔デバイス監視制御用アプリケーション「DeviceOn」との連携によるリモートオペレーションについてご紹介します。
【ウェビナー】製造現場や保守現場で使える!失敗しないAI・ビッグデータ活用セミナー
AIやビッグデータの活用は敷居が高いとお考えではありませんか?
本セミナーでは、高度な専門知識がない方でも、簡単な操作でビッグデータの可視化や分析を行うことができるソリューションや、クラウドの活用で簡単にIoTやAIを業務に導入することができるソリューションをご紹介します。
リモートワークの導入の増加により注目されているのが、マイクロソフトが提供するWindows Virtual Desktop (WVD)です。クラウド型のVDIサービス、いわゆる「DaaS」(Desktop as a Service)のため、コストを抑えて安全にオフィスと同等の環境を構築できます。本セミナーでは、WVDの特徴と導入のメリットを事例をまじえてご紹介します。
DXはあらゆる分野に変革をもたらしていますが、産業用装置においても競争力をより高め、新たなビジネスモデルの創出に貢献します。 本セミナーでは、商社として製造業のお客様と長年向き合ってきた東京エレクトロンデバイスが、市場ニーズを解決し、装置の付加価値を高めるオリジナルソリューションをご紹介します。
リモートワーク導入で注目を集めているVDI(Virtual Desktop Infrastructure)。東京エレクトロンデバイスで提供しているクラウド型VDI、Microsoft Azureをベースにした「Windows Virtual Desktop」と「Workspot Cloud VDI」の導入メリットと特徴を、さらにVDIに最適なシンクライアント端末やセキュリティ対策をご紹介致します。
【ウェビナー】エッジコンピューティングの活用による製造現場や保守業務におけるIoT、AIの導入方法
製造現場で遅延を少なく情報処理したりお客様の先の機器でセキュアにデータを取り扱うために、データ発生源や機器の設置場所に近いところで情報処理を行う「エッジコンピューティング」が注目を集めています。エッジコンピューティングを活用することで外観検査の自動化や機械学習を活用した最適な異常検知など活用の幅は広がります。本セミナーでは、エッジやクラウドの両方の観点から、より簡単により早く、IoTやAIを業務に導入することができるソリューションをお客様の活用事例とともにご紹介します。
- 日時:
- 2020年8月28日(金) 15:05~16:25
- 会場:
- ウェビナー開催
(URLはお申込後に、後日メールでお知らせします) - 主催:
- SBテクノロジー株式会社
- 共催:
- 東京エレクトロン デバイス株式会社
株式会社コンテック - 参加費:
- 無料(事前登録制)
【ウェビナー】製造業におけるデータ活用を簡単に!IoT、AI 活用につなげる0次分析とは!?
本セミナーでは、高度な専門知識がない方でも、簡単な操作でビッグデータの可視化や分析を行うことができるソリューションや、クラウドを活用することで、簡単に IoT や AI を業務に導入することができるソリューションを、お客様の活用事例とともにご紹介します。
- 日時:
- 2020年7月17日(金) 14:05 - 15:00
- 会場:
- ウェビナー開催
(URLはお申込後に、後日メールでお知らせします) - 主催:
- SBテクノロジー株式会社
- 共催:
- 東京エレクトロン デバイス株式会社
サイバネットシステム株式会社 - 参加費:
- 無料(事前登録制)
シンクライアント端末からAzureを利用した仮想デスクトップまで
~TED (東京エレクトロンデバイス) 仮想デスクトップ ソリューションをご紹介~
仮想デスクトップは設計、構築、運用が大変…。そんな悩みをクラウド型VDI 「Workspot」で解決するTED DaaS ソリューションと、VDIに最適なシンクライアント端末をご紹介します。
- 日時:
- 2020年2月14日(金) 13:30-16:35(13:00受付開始)
- 会場:
- 東京エレクトロンデバイス 新宿オフィス
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー S 34階 - 定員:
- 40名(無料・事前登録制)
- 主催:
- 東京エレクトロン デバイス株式会社
~どう防ぐ?最新のIoTセキュリティ対策~ 新時代に求められるIoTセキュリティ事情!
さまざまな産業でIoTの取り組みが進む中で各企業がいま直面している課題が、セキュリティ対策です。IoTの分野でも同様にセキュリティ対策を施す必要がありますが、ITシステムと比較して各機器のリソースの制約があるため、同じセキュリティシステムは導入できず、IoT機器に適したセキュリティを導入する必要があります。
そこで本セミナーでは、IoT特有のセキュリティ対策に焦点をあて、各国の政策の動向や、市場・技術トレンドを紹介するとともに、IoTデバイスを守る具体的なソリューションをお伝えします。
- 日時:
- 2020年02月07日(金) 13:30 ~ 17:00(13:00 受付開始)
- 会場:
- AP新橋 4階 ルームF
- 定員:
- 25名
- 参加費:
- 無料
IoT in Action 東京 2020~ インテリジェントなエッジで構築された世界~
IoTを加速し、収益性を高める最適な方法とは何でしょうか? IoTで成功するには、イノベーション、ビジネスモデル、およびパートナーシップが必要不可欠です。
ご参加いただくことで、実践的なインサイトを獲得し、パートナーシップを深め、インテリジェントエッジとインテリジェントクラウドソリューションの変革の可能性を引き出すことができます。
IoTの事業価値を高めるセミナーにぜひご参加ください。
IoT in Action東京 案内チラシ
- 日時:
- 2020年2月6日(木) 10:00 ~ 18:00(9:30 受付開始)
- 会場:
- 東京コンファレンスセンター・有明
〒135-0063
東京都江東区有明3-7-18 有明セントラルタワー3F・4F - 参加費:
- 無料(事前申込制)
- 主催:
- Microsoft
モノづくり業界に特化したIoTの最新トレンドを、日本の製造業をけん引する企業の事例や最先端研究に関する講演でお届けする「MONOist IoT Forum」は、現場で悩む製造業従事者の皆さまへの課題解決として、製品・ソリューションを知り、理解していただく場です。
東京エレクトロンデバイスは、日本マイクロソフト社とともに講演を行います。
■弊社セッション紹介
11:30-12:10
「世界と日本の事例から見えてくる、IoTを活用した製造業のイノベーションとは」
講演の前半で、マイクロソフト社より製造業におけるIoTの利活用によるデジタル変革の取り組みと「Azure」国内外の活用事例と可能性を紹介します。後半は、製造業向けソリューション導入の豊富な実績を持つ弊社より国内での活用事例を紹介します。
- 日時:
- 2020年1月30日(木) 9:55-16:35
- 会場:
- 第二吉本ビルティング貸会議室(ヒルトンプラザ ウエスト・オフィスタワー 8階)
- 定員:
- 120名(無料・事前登録制)
- 対象:
- 製造業の企業経営層、経営企画部門、工場長、生産技術部門長、生産技術部門、製造現場でのIoT導入に関わるエンジニア など
- 主催:
- MONOist編集部
本セミナーでは、クラウド側とデバイス側の両方の理解を深めるとともに、製造業の抱える課題を解決に導く各種IoTソリューションや実際にIoT活用をしているお客様の活用事例ををご紹介します。
- 日時:
- 2019年12月10日(火)13:30~17:00(受付開始 13:00)
- 会場:
- 日本マイクロソフト株式会社 中部支店 セミナールーム
名古屋市西区牛島町 6-1 名古屋ルーセントタワー 21F
- 主催:
- 東京エレクトロン デバイス株式会社
- 共催:
- 日本マイクロソフト株式会社
- 協賛:
- SBテクノロジー株式会社/株式会社コンテック/
サイバートラスト株式会社/株式会社エフエスクリエーション - 参加費:
- 無料
初心者歓迎!Azure IoT Edgeを利用したAIカメラの画像解析セミナー
本セミナーでは、クラウド(Azure IoT Edge)で作成したAI画像判定モデルをエッジAIカメラで実行し、よりリアルタイムなAI画像判定をハンズオン形式で体験頂けます。
今回、エッジAIカメラ本体付きで、セミナー中に作成するAzure環境もそのまま利用できるため、セミナーの内容をすぐに現場で活用することができます。
AI画像判定にご興味のある方、エッジAIカメラの導入を検討されている方など、この機会にぜひご参加ください。
- 日時:
- 2019年11月8日(金)10:00~17:00(受付9:30~)
- 会場:
- 東京エレクトロン デバイス株式会社 新宿オフィス
〒163-1034 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワーS34階
- 主催:
- エコモット株式会社
- 協賛:
- 東京エレクトロンデバイス株式会社 日本マイクロソフト株式会社
三井不動産株式会社 株式会社クリューシステムズ - 定員:
- 10名様
- 参加費:
- 400,000円(税抜)/人
※エッジAIカメラ本体1台付き (通常販売価格50万円)
クラウドからIoTデバイスまでのセキュリティ課題解決セミナー
IoTではクラウドとデバイスの異なる技術が組み合わさって提供されます。各ベンダーがそれぞれクラウド目線、デバイス目線で様々ソリューションを提供しているなか、IoTサービス提供側は、両者の技術とセキュリティに関する知識が求められ、誰が、どこで、どこまで対策すべきかの意思決定が必要となります。
本セミナーでは、クラウド側とデバイス側の相互理解を深めるとともに、クラウド側とデバイス側のそれぞれに実施可能なセキュリティ対策をご紹介し、IoTのセキュリティ対策は何が必要なのかを考えます。
- 日時:
- 2019年10月11日(金)13:30-17:10(受付開始 13:00)
- 会場:
- 東京エレクトロン デバイス株式会社 大阪オフィス
- 主催:
- 東京エレクトロン デバイス株式会社
- 協賛:
- サイバートラスト株式会社
多くの工場、機器が抱えるIoTの課題を解決!
常に高生産性を求められるものづくりにとって、IoT化によって得られるメリットは分かっていても、実際に手をつけようとすると製造業特有のデータ形式や通信プロトコルの違い等といった様々な課題がシステム構築の壁となり、前に進めない企業が多いのが現状です。本セミナーでは、クラウド利用でイニシャルコストを抑えながら、製造業の抱える課題を具体的に解決に導く各種IoTソリューションをご紹介します。クラウド基盤として利用されるMicrosoft Azureについても、マイクロソフトが考えるスマート工場の姿を交えてご紹介します。
- 日時:
- 2019月9月5日(木)13:30~17:00
- 場所:
- 日本マイクロソフト株式会社 関西支店 セミナールーム
- 主催:
- 東京エレクトロン デバイス株式会社
- 共催:
- 日本マイクロソフト株式会社
- 協賛:
- 株式会社神戸デジタル・ラボ
ソフトバンク・テクノロジー株式会社
株式会社Empress Software Japan
初心者歓迎! Azure Machine Learning 初級編 ハンズオンセミナー<有償>
IoTではクラウドとデバイスの異なる技術が組み合わさって提供されます。各ベンダーがそれぞれクラウド目線、デバイス目線で様々ソリューションを提供しているなか、IoTサービス提供側は、両者の技術とセキュリティに関する知識が求められ、誰が、どこで、どこまで対策すべきかの意思決定が必要となります。 本セミナーでは、クラウド側とデバイス側の相互理解を深めるとともに、クラウド側とデバイス側のそれぞれに実施可能なセキュリティ対策をご紹介し、IoTのセキュリティ対策は何が必要なのかを考えます。 <主催>東京エレクトロン デバイス株式会社 <協力>サイバートラスト株式会社 |
|
2019年7月17日(水) 終了 | 東京エレクトロン デバイス株式会社 横浜本社 |
AI外観検査、予知保全の現場実装セミナー
生産現場の課題の中で、IoT/AIの活用先として「設備の予知保全」「外観検査改善」「目視業務効率化」が注目されています。 新技術を使った実証実験は数多く展開されていますが、具体的に製品、サービスを使い実用のあるシステム実装まで進めているケースは多くありません。 本セミナーでは、製品の詳細から具体的な実装までをデモンストレーションを交えてご紹介します。 <主催>東京エレクトロン デバイス株式会社 |
|
2019月06月07日(金) 終了 | AP新橋 Room F |
機械学習(Machine Learning)って難しそう。。。。 と思っている方!知識0で始められます! 前半の座学でデータ分析手順の基礎を学んでいただき、後半は、Azure Machine Learning Studioを用いたデータ解析を体験頂きます。 分析環境構築、機械学習モデルの構築、Webサービスのデプロイまでの一連の流れをハンズオン形式で提供いたします。 こんな方にお勧めです ・これからデータ分析を始めようと考えている方 ・数値データの分析を安価かつ簡単に試してみたい方 <主催>東京エレクトロン デバイス株式会社 |
|
2019年5月24日(金) 終了 | 東京エレクトロンデバイス株式会社 新宿オフィス |
クラウド x IOT x AIであなたの工場に4つの進化を
製造業の業務課題を解決する4つのソリューションをぎゅっと凝縮してお伝えします! Fortune 500 企業の95%で利用されている「Microsoft Azure」を活用し製造業とそこで働く人々を支援します。 こんな方にお勧めです ・工場の人・モノの見える化や効率化を検討されている方 ・溜まっているデータの活用を検討されている方 ・Azureの導入を検討されている方 <主催>日本マイクロソフト株式会社/東京エレクトロン デバイス株式会社 |
|
2019年5月21日(火) 終了 | 日本マイクロソフト株式会社 中部支店 |
資料ダウンロードはこちら |
Custom Vision による画像判定AIモデル作成体験 ハンズオンセミナー
「人」がやっている目視検査作業を「AI」を活用して効率化してみませんか? 本セミナーでは、Microsoft Azure で提供しているCustom Vision Serviceとサンプル画像を使って、画像判定AIモデルの作成から実行までの一連の流れをハンズオン形式で体験して頂けます。 こんな方にお勧めです ・AI活用に興味はあるが、専門知識が無いと難しそう・・・ ・AIモデル作成の初期投資や構築期間が課題で進まない・・・ ・大量の画像データがあるが、うまく活用できていない・・・ <主催>東京エレクトロンデバイス株式会社 クラウドIoTカンパニー |
|
2019年4月25日(木) 終了 | 東京エレクトロン デバイス株式会社 横浜本社 |
2019年5月15日(水) 終了 |
今すぐ本番環境のAzure が無償で使い始められる!Azure IaaS ハンズオンセミナー
ビジネスのグローバル化、デジタル化の時代において、社内システムのクラウド化は企業の成長戦略にとってますます不可欠な要素となっています。 周りの企業の多くがクラウド移行を進める中、自分たちが取り残されていると感じている方、クラウド化を進めるのは今からでも全く遅くありません! 本セミナーでは、 Azure IaaS の基礎から使用開始できるまでをハンズオンで体験いただけます。 さらにスペシャル特典をご用意しています。この機会にぜひご参加ください 特典1.本番用Azureテナントを無償でGET! 特典2.Azure VPN 接続を無償でGET! ※詳細はこちらをご覧ください <主催>ティーケーネットサービス <共催>日本マイクロソフト/東京エレクトロンデバイス |
|
2019年4月24日(水) 終了 | 日本マイクロソフト 30F トレーニングルーム (〒108-0075 東京都港区港南 2-16-3 品川グランドセントラルタワー) |
Microsoftクラウド製品を活用した業務改革とMicrosoft社の2019年における取組み
日本ソフトウエア主催、日本マイクロソフト、東京エレクトロンデバイス共催のAzureソリューションセミナーです。 Dynamics365 Field Serviceの活用、組み込み技術とクラウドサービスの融合、MicrosoftのAzureパートナー戦略をご紹介します。 こんな方にお勧めです ・業務効率向上を実現したい方 ・クラウドサービスの導入を検討されている方 ・Azure活用でのビジネスにご興味のある方 <主催>日本ソフトウエア株式会社 |
|
2019年3月11日(月) 終了 | 日本ソフトウエア (千代田区) |
Custom Vision による画像判定AIモデル作成体験 ハンズオンセミナー
「人」がやっている目視検査作業を「AI」を活用して効率化してみませんか? 本セミナーでは、Microsoft Azure で提供しているCustom Vision Serviceとサンプル画像を使って、画像判定AIモデルの作成から実行までの一連の流れをハンズオン形式で体験して頂けます。 こんな方にお勧めです ・AI活用に興味はあるが、専門知識が無いと難しそう・・・ ・AIモデル作成の初期投資や構築期間が課題で進まない・・・ ・大量の画像データがあるが、うまく活用できていない・・・ <主催>東京エレクトロンデバイス株式会社 クラウドIoTカンパニー |
||
2019年2月28日(木) 終了 | 東京エレクトロン デバイス株式会社 横浜本社 |
IoTはAIで加速する モノ+コトづくりセミナー
本セミナーでは、現場に密着した視点を軸に、より具体的で実践的なアプローチとして 生産現場で成熟するIoT活用と、AIにより加速するIoTの2つの側面からご紹介します。 ご登録の際にはテーマ毎にご希望のトラックをお選びください。 <主催>東京エレクトロンデバイス株式会社 TED REAL IoT |
||
2019年2月1日(金) 終了 | AP新橋 3階 |
イベント
インダストリーテクノロジーフェア 2022 夏 に出展します
モノづくり産業の最新技術動向をお届けするオンライン形式のバーチャル展示会
「ITmedia インダストリーテクノロジーフェア 2022 夏」に出展します。
東京エレクトロンデバイスは、製造業DXソリューションとして、OTセキュリティ対策やAI-OCR・遠隔監視などのコンテンツを展示します。
みなさまのご来場をお待ちしています。
「Intel Cloud Forum 2022 Spring」に出展します
インテル株式会社主催の「インテルが支えるクラウド・インフラストラクチャーの進化と未来 Intel Cloud Forum 2022 Spring」にパートナーとしてブース出展を行います。
工場やプラントなどで重要となる OTセキュリティソリューション“Microsoft Defender for IoT”をご紹介します。
仙台地域の中小企業のDX・デジタル化推進のためのツールやノウハウを、展示と講演でご紹介するイベントです。東京エレクトロンデバイスはMicrosoft AzureのAIやIoTについてご紹介します。
モノづくりフェア2021に出展します
九州のモノづくり産業の振興に資するべく産業見本市「モノづくりフェア」を福岡市で開催します。
東京エレクトロンデバイスは、出荷装置のトラブル解決を遠隔支援する「FalconLink on Azure」、ラベルの自動読み取りなどで、業務効率を大幅に改善するMicrosoft Azureの機能「AI-OCRソリューション」を展示します。
みなさまのご来場をお待ちしています。
SORACOM DiscoveryでIoT BLE Readyソリューションをご紹介します
製造業向けクラウド&エッジ IoT ソリューション EXPO 2021 に出展します
本展示会場では、クラウドとエッジの技術を活用した具体的な事例とIoT ソリューションをご紹介します。
東京エレクトロンデバイスは、「現場装置のトラブルシュートを遠隔から的確に支援」「コロナ禍で高まる屋内測位ニーズ!「人」「モノ」を可視化」といった魅力的なコンテンツを展示します。
みなさまのご来場をお待ちしています
ナノオプト・メディア主催 製造業向けIoT活用カンファレンス(オンライン)のご案内
東京エレクトロンデバイスは下記のセッションを行います。ぜひご登録のうえご視聴ください。
日経 XTECH EXPO 2020(オンライン)製造業DXカンファレンスのご案内
東京エレクトロンデバイスは、「製造業DX」をテーマとしたカンファレンスで下記のセッションを行います。ぜひご登録のうえご視聴ください。
CEATEC2019に出展します
日程:2019年10月15日(火)~10月18日(金)
場所:幕張メッセ ホール8 日本マイクロソフトブース内(小間番号A-012)
CEATEC公式サイト:http://www.ceatec.com/ja/
関西ものづくりAI/IoT展(関西ものづくりワールド2019)に出展します
ノベリティ引換券のご登録
上記リンク先からお申込みをいただき、申込後に送付されるメールを印刷して会場にお持ちいただくか、メール画面を会場の弊社スタッフにお見せいただくと、ノベリティと交換させていただきます。
(合わせてお名刺1枚のご提供もお願いいたします)
- 日程:
- 2019年10月2日(水)~10月4日(金)
- 場所:
- インテックス大阪 1号館
- アクセス:
https://www.japan-mfg-kansai.jp/ja-jp/contents/access.html
ものづくりAI/IoT展 日本マイクロソフトブース内
(小間番号:1-14)
名古屋 設計・製造ソリューション展(DMS名古屋)に出展します
クラウド×IoT×AIで、あなたの工場に4つの「進化」を。 マイクロソフト社と東京エレクトロンデバイスの共同出展で、製造業の業務課題を解決する4つのパートナーソリューションを展示します。Fortune 500企業の95%で利用されている「Microsoft Azure」を活用し、製造業とそこで働く人々を支援する内容になっています。 |
|
2019年4月17日(水)~2019年4月19日(金) 終了 | ポートメッセなごや (アクセス:https://www.japan-mfg-nagoya.jp/ja-jp/contents/access.html) 第1展示館 小間番号 : 20-42 |
Japan IT Week 春前期 第8回 IoT/M2M展 に出展します
2019年4月10日(水)~12日(金)東京ビッグサイトにて開催される「Japan IT Week 春前期」【第8回 IoT/M2M展】 (小間番号:西6-8)へ出展します。 「人」がやっている目視検査を「AI」で効率化しませんか? 展示ブースで、Custom Vision」で作成した「AI」モデルを利用して出荷検査工程を疑似体験できます。 また、最大300mの長距離通信を実現する Cassia 社 Bluetooth ルーターで、消費電力を遠隔から監視するデモ展示もしています。 |
|
2019月4月10日(水)~2019月4月12日(金) 終了 | 東京ビッグサイト (有明) 西4ホール(小間番号:西22-36 ) |
IoT in Action(マイクロソフト主催)
マイクロソフトがワールドワイドに展開するIoTイベントです。IoTでビジネスの変革をご検討中の方にぜひご参加いただきたいイベントです。IoTの最新動向を業界別にもご紹介します。 | |
2019年1月22日(火) 終了 | 東京コンファレンスセンター有明 |
2018年
セミナー
中小製造業必見!スマートファクトリーで製造現場を変える
本セミナーでは、スマートファクトリー の基本的な考え方、プロジェクトの準備をスタートするために必要なポイントを学ぶことができます。東京エレクトロンデバイスは、IoT初心者でも始められるソリューションをご紹介するとともに、IoT導入の障壁を下げる製造業向けサービスをお持ちのパートナー企業にもご登壇いただきます。 <主催> 日本マイクロソフト株式会社 |
||
2018年11月2日(金) 終了 | 日本マイクロソフト 品川本社 |
イベント
IoT Technology 2018
“つながる”技術の最先端を網羅するIoT Technologyにフォーカスした展示会です。東京エレクトロンデバイスは、日本マイクロソフトブースにてIoTの最新ソリューションをご紹介します。 | |
2018年11月14日(水)-16日(金) 終了 | パシフィコ横浜 |
Microsoft Tech Summit 2018
企業や組織の IT 導入運用にかかわるエンジニアおよび意思決定を行う方を対象とした、日本マイクロソフト社主催の有料のエンタープライズ技術カンファレンスです。クラウド活用、アプリケーション基盤、プロダクティビティ、セキュリティを始めとして、AI、Mixed Reality といった、今後ビジネスにおいて必要とされる最新技術やソリューション動向を知ることで、これから取り組むべき課題や習得すべきスキルをご理解いただくことができます。 | |
2018年11月5日(月)-7日(水) 終了 | ザ・プリンスパークタワー東京 |
日経 XTECH EXPO 2018
IoTや人工知能の実用化がビジネス拡大の可能性を一気に広げる一方で、企業を取り巻く環境は大きく変化しようとしています。本EXPOは、ビジネスと技術の「クロス領域」で起こるイノベーションの最前線を伝えるイベントです。 東京エレクトロンデバイスは、ソラコム社ブースにてIoTシステム初心者でも数分で情報の見える化を実現できる「Azure IoTノンプログラミングキット with SORACOM」をご紹介します。 |
|
2018年10月17日(水)-19日(金) 終了 | 東京ビッグサイト 東1-3ホール |
モノづくりフェア 2018
持続可能な未来社会の構築に向けて九州から新技術・新製品・新サービスの最新情報を発信する、モノづくり産業の見本市です。東京エレクトロンデバイスは、「次世代技術コーナー」のIoTビジネスフォーラム福岡(福岡県IoT推進ラボ)ブースにてIoT関連ソリューションをご紹介します。 | |
2018年10月17日(水)-19日(金) 終了 | マリンメッセ福岡 |
第1回 関西ものづくりAI/IoT展
製造業向け「AI」「IoT」製品・ソリューションが一堂に出展する専門展です。東京エレクトロンデバイスは、日本マイクロソフトブースにて製造業向けのフィールドサービス支援サービスをご紹介します。 | |
2018年10月3日(水)-5日(金) 終了 | インテックス大阪 |
IoTビジネス共創ラボ
IoTビジネス共創ラボ 勉強会
IoTビジネス共創ラボとは、IoT /ビッグデータ領域のエキスパートが集まり Microsoft Azure をプラットフォームとする IoT プロジェクトの共同検証を通じてノウハウを共有するコミュニティです。 定期的に勉強会を開催していますのでぜひご参加ください。 |
||
2018年9月27日(木) 終了 | みやぎIoTビジネス共創ラボ 第1回勉強会(エル・パーク仙台セミナーホール) | |
2018年9月21日(金) 終了 | 石川・金沢IoTビジネス共創ラボ 第1回勉強会(ITビジネスプラザ武蔵) | |
2018年9月14日(水) 終了 | IoTビジネス共創ラボ 第9回勉強会(日本マイクロソフト品川本社) |