理想のIoTサービスをいち早く実現する クラウドAI・IoTソリューション Microsoft Azure

理想のIOTサービスをいち早く実現する
クラウトAI・IOTソリューション
Microsoft Azure
Cloud AI ・IoT ソリューション Microsoft Azure
  1. Microsoft Azure TOP
  2. ソリューション

東京エレクトロン デバイス株式会社

IoT INSIGHT CaaS

Bluetoothセンサー情報を”開発なし”で可視化・分析できる月額定額サービス

IoT INSIGHT CaaSは、 Bluetoothセンサーデータをゲートウェイを通じてクラウド環境(Microsoft Azure)に蓄積し、可視化・分析することができる月額定額サービスです。開発なしでさまざまなセンサーデータを収集し、多彩な画面でリアルタイムに可視化。初期投資を押さえて、スピーディに導入可能です。

point01

格安
初期費用0円(ハードウェア料金除く)、月額費用3,000円から大きな投資をすることなく、スモールスタートが可能

point02

すぐ使える
開発なしでデータを収集可能、用途別のダッシュボードとアラート通知機能をご用意

point03

安心安全
データの蓄積にはCSゴールドマーク取得済で信頼性の高いMicrosoft Azureを採用

課題

システム開発・検証に時間がかかる

センサーデータを収集・可視化するためのシステム開発・検証が大変

解決

開発なしで簡単・迅速にサービス開始

独自技術により、開発せずにBluetoothセンサーデータの収集・可視化を実現

課題

導入コストがかかりすぎる

IoTは導入コストが高額になる場合が多く、導入しづらい

解決

初期費用0円(※)、月額3,000円から

検証済みのセンサーなら初期費用0円、月額3,000円(1ゲートウェイ/2センサー)から開始可能

※ハードウェア費用は除く

課題

必要な情報を
分かりやすく可視化したい

さまざまなセンサー情報を集約し、見やすく表示したい

解決

見たい情報をわかりやすく表示

2種類のリアルタイムダッシュボードで、見たい情報を分かりやすく表示

IoT INSIGHT CaaSの概要をまとめた資料をダウンロードしていただけます

資料ダウンロード

概要

IoT INSIGHT CaaSは、Bluetoothセンサーデータをゲートウェイを通じてクラウド環境(Microsoft Azure)に蓄積し、可視化・分析することができる月額定額サービスです。

サービス提供内容

センサーデータを収集・可視化

さまざまなセンサーのデータを、ゲートウェイを通じてMicrosoft Azureで収集。ダッシュボードで可視化できます。

データ蓄積・APIによるデータ連携

収集したデータは18カ月蓄積できます。オプションで、他のシステムとAPIによるデータ連携が可能です。

アラート通知やAIを活用した各種レポート

センサー数値が異常なときには、メールでアラート通知を受け取れます。また、日報・月報・年報レポートが、AI予測を含めて提供されます。

サービス提供イメージ

多彩な画面でBluetoothセンサーデータを可視化

IoTの目的に応じて、さまざまダッシュボードと日報、月報、年報のレポートをご提供します。

サービス料金体系

初期費用0円(ハードウェア料金は含みません)、月額費用3,000円からご利用いただけます。
大きな投資をすることなく、スモールスタートが可能です。※価格はすべて税別

専用Bluetoothゲートウェイ

S2000

E1000

X2000

設置場所 屋内 屋内 屋内/屋外(IP66)
接続台数 最大20台 最大40台 最大40台
エッジコンピューティング
(ユーザアプリケーションを搭載できるコンテナ環境の提供)
×
コンテナアプリ用メモリ128MB

コンテナアプリ用メモリ700MB
給電
  • PoE
  • Micro-USB (DC5V、2.1A)
    AC アダプター 付属
  • PoE
  • Micro-USB (DC5V、2.1A)
    AC アダプター 付属
  • PoE
  • DC 12V 
    ACアダプター(オプション)
Bluetooth LE 4.0/4.1/4.2、*5.0準拠 4.0/4.1/4.2、*5.0準拠 4.0/4.1/4.2/5.0
その他インターフェース
  • WiFi(802.11 b/g/n), 2.4GHz
  • 10/100 BASE-T Ethernet
  • リセットボタン
  • LED(Wi-Fi/BT/システム/Ethernet/ 電源)
  • USB 2.0(3G/LTEドングル使用)
  • WiFi(802.11 a/b/g/n/ac),
    2.4GHz & 5GHz
  • 10/100 BASE-T Ethernet
  • リセットボタン
  • LED(WiFi/BT/システム/Ethernet/電源)
  • USB2.0(3G/LTE ドングル使用)
  • WiFi(802.a/b/g/n/ac),
    2.4GHz & 5GHz
  • 10/100 BASE-T Ethernet
  • LED(Wi-Fi/BT/AC/4G/ Ethernet/システム/電源)
  • LED(WiFi/BT/システム/Ethernet/電源)
  • USB2.0 (3G/LTEドングル使用)
認証 FCC (US), IC (Canada), CE (Europe),
BQB, REACH, CB, SRRC (China),
RoHS, TELEC (Japan)
FCC (US), IC (Canada), CE (Europe), BQB, TELEC
(Japan), CB, SRRC (China), IMDA (Singapore),
RCM (Australia & New Zealand),
NBTC (Thailand), Sirim (Malaysia),
Ethernet Alliance compliant (test report only),
RoHS, REACH, WPC (Indian)
FCC (US), IC (Canada), CE (Europe), SRRC (China),
CB, BQB, RoHS, REACH,
RCM (Australia & New Zealand),
TELEC (Japan), CRC(Colombia)
対応予定:
ICASA & NRCS (South Africa), ANATEL (Brazil),
SUBTEL (Chile), IFT & NYCE (Mexico),
NCC & BSMI (Taiwan)
動作温度範囲 0℃ ~ +40℃ 0℃ ~ +40℃ -40℃ ~ +65℃
外形寸法 150 mm(W)x150mm(L)x62mm(D) 164mm(W)x164mm(L)x62mm(D) 185mm(D)x254mm(H)
重量 320g 410g 1450g

詳細及び最新情報はこちら

接続検証済みセンサーデバイス一覧

目的・用途に応じた幅広いセンサーで本サービスとの接続を検証済みです。システム開発や設定の費用がかからずにスピーディに始められます。

No センサー 補足 型番 イメージ 利用シーン
1 開閉センサー マグネット型でドアなどの開閉を感知(BLE5対応) iBS05H トイレなど扉開閉管理
2 人感センサー 焦電型赤外線人感センサー、空間の人体の動きの検知が可能 iBS02PIR2 オフィス・店舗など空席検知
3 残量センサー 高感度アクティブ赤外線近接センサー、人やモノによる遮断検知 iBS02IR2 水位/在庫品など残量検知
4 食品湿度センサー 据え置き型(内蔵センサ, -40~80℃) TR41 食品温度管理
5 食品温度センサー プローブ型(60cm外付けセンサ, -60~155℃) TR42 食品温度管理
6 温度センサー 据え置き型 (内蔵センサ, -10~85℃) (BLE5対応) iBS05T 温度モニタリング
7 温湿度センサー 据え置き型, 防水防塵タイプ (-20℃~70℃ / 0~95%RH) iBS03T 温湿度による環境モニタリング
8 温度センサー プローブ型, 防水防塵タイプ(ケーブル長2M, -50~150℃) iBS03TP 高温低温モニタリング
9 加速度センサー モノが動いたことの検知(BLE5対応】 iBS05G 見守り、展示品/ロッカーなど利用頻度監視
10 加速度センサー 防水防塵タイプ、3軸の振動モニタリング iBS03RG 振動モニタリングによる機器の故障予測
11 CO2センサー CO2の濃度の感知 TKR04A CO2による換気モニタリング
12 環境センサー CO2,PM,温度,湿度センサー RS-BTEVS1 環境モニタリング
13 環境センサー 温度、湿度、照度、UVIndex、気圧、騒音、不快指数、熱中症危険度 2JCIE-BL01 環境モニタリング
14 水温センサー フロート型水温センサー TKR03FL タンクなど水温管理
15 漏水センサー 漏水の有無を検知 S-CBTGAAAC 配管などの漏水検知

※最新機種の一覧はCP-TechWEBをご覧ください。
※未検証のBluetoothセンサーを使用される場合、Bluetooth Low Energyの通信仕様書をご提示して頂く必要があります。

主な利用分野・活用シーン

工場の温度・湿度、熱中症危険度
品質管理・労働環境維持

農場の温度管理
既存のネットワーク環境がなくても設置可能

飲食店・食料品店の温度管理
HACCAP対応(品質管理・遠隔モニタリング)

オフィス・屋内施設の環境改善
快適な環境提供(カラオケルーム、娯楽施設も対象)

サービス提供の流れ

センサーデバイスやゲートウェイをお選びいただくだけで、スピーディにサービスを受けられます。

STEP 01

本サービスのご紹介(弊社)

STEP 02

Bluetoothセンサーのご選定(お客様)

STEP 03

サービスお申込み及びハードウェアのご購入(お客様)

STEP 04

初期設定(弊社)

STEP 05

ご利用開始

※本ソリューションの最新情報は開発会社の情報に準拠します。

ソリューションに関するご質問やご希望がございましたら、
お気軽にお問い合わせください

mail IoT INSIGHT CaaS お問い合わせ

本ソリューションの資料は
こちらからダウンロードしていただけます

description IoT INSIGHT CaaS 資料ダウンロード